うちの主人の唯一の趣味はアボカド生育です。 東京から15年前につれてきた紀伊国屋生まれのアボカドは、こちらの寒さにも負けずにすくすく育っています。地元っ子の仲間も増えて、何本かは里子にだし ました。日々成長していくアボカドとお客様の声にはげまされ商いを続けてきましたが、この度私のページを作るにあたり、皆様に香嶽楼の成育をお知らせし、 見守っていただけるよう、このブログを『アボカド通信』と名づけました。
村山 美枝子 2006年
連休後半、雨になってしまいましたが
今お楽しみいただけるドライブコースは
りんご畑です。
長野から国道18号線を中野方面に向かい
飯綱に入ると、道路の両側にりんご畑が広がります。
今が見頃の、それは見事な満開。
煙るような白い花が
手を延ばせば触れられるところに。
紅い蕾が、開くと白い可憐な花に。
そのまま野尻湖を周り、
滴るような新緑を楽しんでいらして下さい。
雨だからと、がっかりしないで。
春の芽吹きを促す、暖かい雨が
心と身体を癒してくれますように。
女将会では外貨コインをお預かりして
ユニセフに寄付をいたします。
海外からのお客様が入れてくださる募金箱、
お部屋の小銭の忘れ物、
海外から持ち帰ったいくらかもわからないコイン。、
これらはちゃんとしたお金です。
でも銀行では換金ができません。
日本ユニセフはこれらのお金を募金として扱ってくれる
唯一の機関です。
使わないコインがございましたら
女将会の宿にお持ちください。
大切にお預かりして、ユニセフまで届けます。
ご宿泊の際にお持ちいただきましたら
美味しいコーヒーをお淹れいたします。
一人ひとりは小さくても、
できることがあるはずだから。
はやい、はやい!
忙しい、いそがしい!!
今年のお山はご機嫌麗しく、
収穫がめじろ押し。
捨てるとこらがない、山独活。
香りも味も、クッキリなのは、野生のクレソン。
姿凛々しきは、根曲がり竹。
山から下りてきて、
大収穫ににっこにこの板長さん。
通常よりも十日は早い、今年のお山。
皆さま、のんびりしてはいられませんよ。
早春の、一番の楽しみは
いもり池の水芭蕉。
もう早々と、たくさんのギャラリー。
清々しい水の音が、朝の陽の光を優しく包む。
山からの冷たい風と、
池の周りで温まった空気が
こんなに美しい花を育てる。
おりしも、本日快晴、
妙高山はくっきりと、
逆さ妙高はぽっかりと、
皆様をお待ちしております。
さて、土曜日の始まり、
ドライブがてら、お出かけになりませんか?
今年は春が早く、
山菜も、早い。
これは天然の山ウド。
山が大好きなウチの板長、
早速山に行く、の結果です。
これからどんどん出てくる山の恵みたち、
天然ならではの力強いえぐみと旨み、
是非味わいにいらして下さい。
先日は雪の花でしたが、
今回は、桜。
高田城址公園の桜が見頃です。
今年はスピード感溢れる花々で、
あっという間に咲き、
あっという間に散っていきます。
春の季節を、すこーしゆっくりお楽しみになりたい方は
是非赤倉にいらしてください。
山桜、これからですよ。
ちまたでは、桜がもう散るらしい。
が、
こちら、妙高赤倉では
雪の花が、咲いた。
空が、透きとおって青い。
こんな春の朝も、いいかな。
今日も元気に、丁寧に。
おまけショット♪
おみやげ番長のよっちゃんが
今回持ってきたのは
Mrs.Elizabeth Muffin
蓋を開けると、思わず笑みがこぼれる可愛らしさ。
バター、バナナ、ブルーベリー、チョコレート、クリームチーズ、
そして、大好物のレモン&ジンジャーのマフィンだって!
どれもこれも、たっぷりのバターと
フレッシュでジューシーな果物の素敵なコラボ。
でも、今回の拍手物は“温めかた”。
「ラップをかけずに電子レンジ、ひとつにつき20秒」。
たっこれだけで、劇的に美味しくなった!
バターの香りと、果物の味が、鼻腔を抜ける。
おいしぃぃぃぃぃーーー!!
いやはや、齢〇才、まだまだ修行は続くの・デ・アール。
ぽかぽか陽気の日曜日、
冷たいけれど、もう春を感じるゲレンデの空気を満喫したら
さぁて、ランチ♪でしょー。
もちろん行先はBEAR。
シーズン最終だから、ゆで卵おまけの2個つきは
チャーシュー丼。
コトコト煮込まれた
ビーフシチュー。
スパイシーなグリーンカレーは
ご飯とナンで。
ガパオライスは温泉卵付き。
〆はもちろん焼きプリン。
シャラっと滑って、美味しいランチ、
もうすぐ終わってしまうスノーシーズンに
最後のご挨拶はいかがでしょうか。
さむい、さむい・・・・
だって、
こんなだもん・・・
で、
こんなだし・・・・
そして、
こんなだもん・・・・
しかも、
こんなだし・・・・・・
素手で出てしまったことを後悔し、
両手に吹きかける息も白く、
最後の冬の、寒さかな。