新潟 妙高高原 赤倉温泉 源泉掛け流し 香嶽楼

若女将のアボカド通信

うちの主人の唯一の趣味はアボカド生育です。
東京から15年前につれてきた紀伊国屋生まれのアボカドは、こちらの寒さにも負けずにすくすく育っています。地元っ子の仲間も増えて、何本かは里子にだし ました。日々成長していくアボカドとお客様の声にはげまされ商いを続けてきましたが、この度私のページを作るにあたり、皆様に香嶽楼の成育をお知らせし、 見守っていただけるよう、このブログを『アボカド通信』と名づけました。

村山 美枝子
2006年

かんずり

皆様、“かんずり”って、ご存知ですか?

寒いこの地方で、昔から伝わる辛味調味料です。

 

昔は各家庭で作っていましたが、

現在手作りする方は少なく、

ウチでは、かんずり名人自家製のものを使っていますが、

市販のものを、家庭でも店舗でも、使うところが多いそうです。

 

唯一市販するお店の

かんずり さんに

今回視察に行ってまいりました。

 

全ての商品を見せていただき、

それぞれの違いも丁寧にご説明いただきました。

 

それから、車で15分ほどの、契約農家の畑に移動。

 

現在、すくすくと育っている

特別な唐辛子も見せていただきました。

こんなに大きいんです!

 

暑くて食欲がない日が続いてませんか?

かんずりが合うのは、鍋物だけではありません。

焼き鳥、冷ややっこ、サラダやパスタ、

ちょっと加えるだけでも、刺激があり、

お食事が進むかもしれません。

 

夏こそかんずり、召し上がってみて下さい。

 

 

 

パンダがウチにやってきた

先出の上野のお山のK宮さんから、

涼やかな装いのお土産をいただいた。

 

美味しそうな包みに目がくらみ

早速開けてみた。

んんまぁぁぁああ。

 

パンダァァァァァァーー。

 

可愛い見た目とは裏腹に

さすがの源吉兆庵、

餡子はさらりと、

栗はしっとり、

焼き目香ばしい皮と、バランスの良い美味しさに

つい2つ目に手が伸びる。

 

夏だからね、栄養つけなきゃね、

麦茶を飲みながら、独り言ちる。

標高800mの高原の風は

食欲増進の風でもある。

 

酷暑お見舞い申し上げつつ、

今日も元気に丁寧に。

 

 

 

妙高夏の芸術学校

第23回、

本日開校!

 

おもむろに、

水を撒くシャチョー。

少しでも、ご到着の生徒さんに

高原の涼を感じていただきたくって。

てか、

自分涼みか、との疑い有り。

 

会場へのバスの準備もOK.

 

さあ、

3泊4日の芸術学校、

楽しんでいただきましょう!

 

ご興味のあられる方、

明日の夜7時半から、各コースの講評会です。

どうぞ遊びにいらして下さい。

 

 

 

 

お山のトマト食堂2018

ドライトマト用の中玉トマトが穫れはじめた。

もちろん生食でも、美味しいけれど

これで作るドライトマトを一度でも食べたら

その凝縮された旨みと、甘酸っぱさのとりこになる。

 

山のトマトはまだ青い。

 

高原の風と、照りつける太陽を浴びて

 

大きく、美味しくなっている真っ最中。

これから実るお花も待機。

 

今年も

お山のとまと食堂

オープンします。

 

昨年から10店舗も増えて

皆様のご来店をお待ちしております。

パンフレットご希望の方は

妙高高原商工会(0255-86-2378)まで。

 

シャチョー、

大好物のとうもろこしチェックも怠りません。

大洞原は、美味しい夏の匂いでいっぱいです。

 

 

 

 

お稲荷さん守り

赤倉には自治区割りの班構成がある。

ウチの所属は4班。

ミッションは裏のお稲荷守り。

毎月恒例のお掃除や、季節の旗立て。

 

ご近所さんが集まるから

情報交換や、意見交換も大切。

 

箒を持つ手は止まらずとも

日々のことや子育ての事、

もちろん商売のことも話題に上る。

 

山からの風に吹かれながらの作業は

かく汗も爽やかで、朝のひと時、笑い声がお稲荷さんに響く。

 

誰からともなく本日の作業終了!の声が上がると

手を振りながら三々五々散っていく。

 

こんな風景が、当たり前のように続いていることに、感謝する。

今日も元気に、丁寧に。

 

 

 

限定地ビール

なんか、

見たことのない色のラベルを先日発見し

季節、数量限定!

の地ビール、飲んでみた!!

 

ゴールデンエール。

ホップとモルトのゴールデンなバランス、

から名づけられたこのビール。

苦みが少し残る大人のお味。

少し濃いめの色で、キャラメルをも思わせます。

 

セッションIPA。

軽うまっ!爽やか系なIPA。

パッションフルーツを思わせるホップを使用、

夏の訪れを感じて楽しめる味。

おススメです。

 

販売数が限られているらしいこのビール、

夏の宵に、お試しになってはいかがでしょうか。

 

 

 

 

どくだみの効能

嫌われっこのドクダミ、

ワタシは可憐な花が大好きで

一輪挿しに飾ることも多い。

物の本によると、虫刺されや虫よけに効くらしい。

と、いうことで

作ってみた。

花だけを摘んで、焼酎漬け。

香りも足したいから

ミントも枝ごとお仲間に。

 

あまりに可愛いルックスに

フロント前に飾りながら

待つこと2週間。

透きとおった薄い茶色に変色しました。

 

スプレーボトルに入れて、手足にかけてみる。

すうっとした清涼感と

爽やかなミントの香り。

効果のほどはまだわからないけれど

朝夕、外に出るのが楽しくなった。

 

お子様にも安心して使えそうです。

周りのどくだみの花、

見直してみませんか?

 

 

真夏のバイク乗り

いつもは頼んでも、簡単にうんとは言わないシャチョーが

「ねえ、写真、撮らなくていいのか」と声をかけてきた。

 

冬に、夏に、ご利用くださってる

T内兄弟が、お友達連れてバイクでやってきた。

 

 

隠れバイクファンのシャチョーは

興味深々で質問攻め。

やれ、どのくらい走っているのか、

いくらぐらいするのか、

昨日はどこ行った、

今日はどこ行く。

 

で、やっとお出かけ。

 

また冬、きまーーーす!

とのお声に

 

いってらっしゃーーーい!!

今日は赤倉でも朝からじりじりと暑い。

真夏のバイク乗りは

腕を真っ赤にして帰るのだろう。

 

季節を変えてきてくださる方々に、

感謝をこめて敬礼で見送るワタシ・デ・アール。

 

 

夕涼みの時間

ヒグラシの声、

風鈴の音、

漂う温泉の香り、

夏の夕涼みの時間です。

 

お風呂上りはフロント前で

一息ついてください。

 

お夕食前のぽっかり空いた時間が

大切な休日です。

 

 

 

 

夏のお楽しみ

夏の楽しみは、

なんと言っても限定酒。

というわけで、酒屋さんチェックに行ってきました。

 

この時期しか出ないものや、

数量限定製造のもの、

お楽しみはいっぱい♪

 

メニューに無いものもございますので、

どうぞお声をかけてください。

「今日のおススメは?」。

 

酒好きの係が、懇切丁寧におすすめさせていただきますよ~。

 

 

 

1 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 164

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930