新潟 妙高高原 赤倉温泉 源泉掛け流し 香嶽楼

若女将のアボカド通信

うちの主人の唯一の趣味はアボカド生育です。
東京から15年前につれてきた紀伊国屋生まれのアボカドは、こちらの寒さにも負けずにすくすく育っています。地元っ子の仲間も増えて、何本かは里子にだし ました。日々成長していくアボカドとお客様の声にはげまされ商いを続けてきましたが、この度私のページを作るにあたり、皆様に香嶽楼の成育をお知らせし、 見守っていただけるよう、このブログを『アボカド通信』と名づけました。

村山 美枝子
2006年

特別純米酒

とってもきれいなお酒が届きました。
1001291

地元妙高市の蔵元「鮎正宗酒蔵」
季節限定純米酒”鮎のさくら色酒”です。

 

ラベルもこんなにかわいい。
1001292

 

でも、あのうるさいオヤジが造る酒、
カワイイキレイだけではありません。

にごり酒特有の甘い香りとこくを
是非、雪景色の中でお召し上がりください。

シャチョーの忙しい日

なにやらフロント前があわただしい。
 

『赤倉の間』にたたずむ人影は
 

シャチョー。
1001271

板さんまで登場。
真新しい前掛けをきりっと締めて
1001272

 

あっ、
美味しそうなモノまである。
1001273
「なにやってんですか?」
 

「シーーーーーー!!!」
 

1001276

 

そう、
今日は春用新プランの料理写真撮影日。
 

ウチのシャチョーは前身カメラマン。
香嶽楼の写真はすべてシャチョーの手によるものです。

 

見よ、真剣な眼差し。
1001277

 

さぁ、
どんな写真が仕上がるかはお楽しみ。

ついでに
春の新プランアップもお楽しみあれ。

新潟の酒・妙高の味

最近、なぜか、出かける機会が多く、
あちらこらち、出かけて行っては、御酒をいただき

幸せに、緩みっぱなしの身とココロ。

 

でもね、
やっぱり
おいしいーーーー
と、思うのは

 

これこれ、
1001221
地元、妙高の酒。
 

千代の光酒蔵 『真』
君の井酒蔵  『酔鬼』
鮎正宗酒蔵  『特別本醸造』

 

これに
コレ
1001222

さえあれば、

他は何にもいりません。
 

ただ、残念なのは
今年の野沢菜、すこーし硬い。

早すぎた雪と、その後の暖かい日で
いつもとは違うような気がします。
先日いただいた、長野の野沢菜もやはり、硬い。

そんなとき大活躍が
ウチのまかない担当Aらいちゃん。
きざむきざむきざむきざむ

1001225

で、
 

できあがりがコチラ。

1001226

香嶽楼特製の野沢菜炒め。
コレはビールにあうんです~。
あ、
もちろん白いご飯にもピッタリです。
 

どうです、食べたくなったでしょう?
ノザワナオクレ
は送料高くてもったいないから
やっぱり食べにいらしてください。

女将の喜び

奈良からのお客様、
「このみ学園」ご一行様。
こちらの園長先生はご来館暦40年。
1001131

お帰りになる日はピーカン、
いえいえ、
お天気のこともありますが、
なんといっても女将の嬉しさ満面の笑顔です。

小さかった子供が大きくなって、
合格報告があったり、結婚報告があったり、
出産報告・入学報告。
月日がたっても変わらぬ笑顔でお出かけいただくのは
本当にうれしい限りです。

今日の天気は女将晴れ。

 

パワー全開

『パワー』
 
と、いえば

1001201
言わずと知れた
”チームオオジカ・八人衆”
 

今日も快調、絶好調。
とばす、とばす、

朝の8時からしばしも休まず。 
 

冷たい空気、
     青い空と雪の妙高、

          遠く望む日本海、

1001202

独り占め。

大会日和

すばらしいお天気の日。
1001191

 

ガシガシ進むは

1001192

雪上車。

 

向かうは

10001193

ゲレンデの掘っ立て小屋、

        ・・・もとい、計時小屋。
 

そう、
明日からの大会に備えての準備です。

1001194

写真中央に見えるのが
赤倉ジャンプ台。
 

よい大会になりますように。
山ノ神に祈ります。

雪嵐のあとに

大雪の後、
 

まばゆい光に包まれたウチの駐車場。

1001181

 

に、
うごめくものと言えば
1001182

 

ご存知カイチョーポルシェ。

 

 ん・・・・?

1001183

 

んん・・・・・?

 

あっ!

1001184

板さん!!

 

んもーーーーー、
仕事してくださいよ~~!

 

本当に、赤倉のお父さんたちは"おもちゃ”が好きです。

人気者

ウチの仲居さんたちは人気者。
ご覧ください、この笑顔。
1001171
週末は100人を超すお客様
そのお部屋掃除の後でも、この元気。

 

各種お客様のお声の中でもダントツ一位は
”接客サービス”です。
館内で見かけたら、声をかけてあげて下さいね。
あ、
その際、くれぐれもご用心、
「おばちゃん」は、だめよっ。
ウソを承知で「オネエサン」が礼儀というもの、
野沢菜一皿になるものです。

あんこ

ワタシ
と、いえば
「酒」・・・・・
 

ですが、
実は知る人ぞ知る
「あんこ食い」。
 

ムラヤマ ミエコ、
ミドルネームは”anko”です。
 

そんなワタシの最近のお気に入り
1001151

江口だんごを昨日ゲット。
 

こんな些細なことで
とっぷり幸せにひたれるワタシは
本当に幸せモノです。

アフタースキーのお楽しみ

ウチの定番、アフタースキーのお楽しみといえば
1001121

 

そう、

ご存知、
炭火焼の越後のお餅さ。
1001122

火鉢の周りに
集まる、集まる
目も手も真剣勝負です。

 

あっ、

 

こっちは
1001123
甘酒。
 

大雪見舞いの定番です。
 

「これがある限り香嶽楼にくるよっ」ですって。

 

お待ちしておりますともさ、
お餅切って、醤油にきなこ、
酒糟といて、鍋かけて。

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930