うちの主人の唯一の趣味はアボカド生育です。
東京から15年前につれてきた紀伊国屋生まれのアボカドは、こちらの寒さにも負けずにすくすく育っています。地元っ子の仲間も増えて、何本かは里子にだし ました。日々成長していくアボカドとお客様の声にはげまされ商いを続けてきましたが、この度私のページを作るにあたり、皆様に香嶽楼の成育をお知らせし、 見守っていただけるよう、このブログを『アボカド通信』と名づけました。
村山 美枝子
2006年
通称みかんちゃんチームがお持ちのものは
MIGMのステッカーと冊子です。
MIGMとは
ハワイ出身のウクレレ奏者・ジェイクシマブクロが主催するチャリティ団体です。
ウクレレ=音楽を愛し、世界の子供たちに情熱を持って生きることを
願ってやまない彼に賛同し、一緒に願う方たちに・・・と、
2種類のステッカーを持ってきてくれました。
ロビーに設置しておりますので、ご自由にお持ちいただいて
少しでも興味を持っていただければ幸いです。
ボードやお車等には無理ですが、とってもカワイイのでお供させてくださいね。
右下のnalomeliはMIGMへの寄付を目的としたオンラインストア。
こちらものぞいてみてください。
個人的には、カイルアのムームーへブンのエコバッグがお気に入り。
ハワイの甘い風を感じさせていただた、幸せな週末でした。
世のことわざに、「名物旨いものなし」と言われておりますが、
どっこい赤倉名物
のおまんじゅうは、
毎日作りたてが並びます。
つくるはコチラ
こぉーーーんなにいっぱい!
ふわっとふかした2種類の皮に、たっぷりのこしあん。
毎朝10時ころにできあがる熱々まんじゅう頬ばれば、豆の香りが口いっぱいに広がります。
で、
ヒミツ、
ヒミツ、
ヒミツはね、
一日ひとつ限定の、スペシャルまんじゅう。
そーっと、横から忍び込み、棚の裏に置いてあるおまんじゅうに手を伸ばし
バシッ!
とSちゃんに甲をたたかれながら奪い取ってくるのです。
私がニコニコ、中央通りを歩いているときは、強奪が成功した証し。
口元にあんこがついてたら、そーっとティッシュをわたしてね。