新潟 妙高高原 赤倉温泉 源泉掛け流し 香嶽楼

若女将のアボカド通信

郷愁の味・かっぱえびせん

いくら齢を重ねても、知らなかったこと、というのは

地球を取り巻く大気のように膨大にある。

 

東のお土産番長・K谷様から頂いた広島土産は

”かっぱえびせん”。

???????

 

かっぱえびせんは広島が創業の地で、

か、はカルシウムのか

びー、っはビタミンのび、

広島特産の海老を取り入れているスナック、

なーーんて、知ってましたぁ!?

 

こちらのスペシャルバージョンかっぱえびせん、

匠海

 

かっぱえびせんの親分みたいなビジュアルで

通常のモノより塩味しっかり、かなりクリスピー。

 

子供の頃、大袋いっぱい食べて叱られたことや、

大好きだったバーのお通しが、

これに黒コショウたっぷりかかったモノだったこと、

今でもスーパーで小袋見つけると、カゴに入れたい衝動に駆られること。

私にとって、たかがかっぱえびせん、されどかっぱえびせん、

なーんてことを考えながら、ポリポリポリポリ。

あら、お茶が進むわ♪

な、本日曇天。

 

ご馳走様でした。

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31