新潟 妙高高原 赤倉温泉 源泉掛け流し 香嶽楼

若女将のアボカド通信

アーカイブ:2011年8月

阿闍梨餅・ポニョの足跡

嵐のように来て、嵐のように去っていったポニョ’s。

 

DSC_0209

甲高い子供の歓声は夏の音楽。

DSC_0215

去った後の静寂はなんとも言えず、夏の終わりを感じさせる。

 

 

で、

去った後、ワタシの手元には“親の愛”。

京都満月の

DSC_0253

阿闍梨餅。

 

 

DSC_0256

ぷっくらとふくらんでいるのは比叡山の僧がかぶる網代笠の形。

中は丹波大納言小豆。

 

 

DSC_0257

米粉が入っている生地はもっち~りしていて

餡はあくまであっさりと、豆の味わいを大切に。

この皮は美味しい♪♪♪

米粉のモチモチ感が、出すぎず、控えすぎず、

絶妙な食感。

 

 

今、妙高市でも米粉使用を推進しているけれど、

やっぱり、米粉を使うって言うのは、そんなに簡単じゃないと思う。

研究して、試行錯誤を繰り返し、完成させた貫禄の味。

 

 

う~む、

と、うなりながら、ひとつ・ふたつ、

ワタシの胃袋に消えていくのでアール。

 

帰り際に3にんで声をそろえ、

「こんどはふゆくるね!」、

うっ・・・・と、一瞬ことばに詰まったら、

消え入りそうな声で「だめ・・・?」。

思わず

「もちろんいいよ、待ってるよ!」。

自分で地獄の蓋を開けた瞬間であった。

 

妙高でキ・レ・イを手に入れる

女将会の特別プランの秋バージョンができました!

女性限定で、題して

『妙高でキ・レ・イを手に入れる』

 

 

9月末から10月いっぱいまでで、各週お楽しみのオプショナルが楽しめます。

今回のこだわりは、“きれいになる”です。

 

 

第1週目は『宇棚の清水』。

笹ヶ峰にある日本名水にえらばれた水を飲みに行きます。

第2週は『源泉』。

赤倉温泉の源泉をご覧に入れます。こちらのお楽しみは露天風呂。

湧き出した源泉の湯にお入りいただけます。

第3週は『妙高の酒蔵見学と新そば』。

利き酒つきの酒蔵見学と、手打ちそばのコースです。

第4週は『リース作り』。

二名良日先生と、妙高の自然を生かしたワイルド且つ繊細なリースを作ります。

Ajisai

最終の第5週は燕温泉から関温泉を通り、不動の滝を見学、

最後は赤倉にて温泉入浴。

 

 

季節は秋、

美しい紅葉を見ながら、あなた自身もウチからソトから、美しくなってください。

各オプションは1500円。

1・2・5は赤倉自然アカデミーのインストラクターが自信を持って御案内。

3は女将会がご案内します。

また、お夕食には季節の旨いものを取り揃え、

もちろんスイーツもついています。

Tounyuu

詳細は妙高市観光協会0255-86-3911、

もちろんウチでも承ります。

 

女子会の旅に是非どうぞお出かけくださって、

キ・レ・イになってお帰り下さい♪

 

風鈴

夏前に、雨風で紙が破れてしまい

自己流で作ったはいいが、何をどう変えても

うん、とも、すん、とも言わなくなってしまった風鈴の音が

フロントに涼やかに響くようになりました。 DSC_0234

ネットで見つけた風鈴やさんに御相談したところ、

なんとも御親切に紐と短冊を送ってくださり

久しぶりにウチに風鈴の音が戻りました。

 

露天風呂にお入りになって、風鈴の音が聞こえたら

「アレだな」と、思ってください。

 

皆様のご厚意、日々感謝。

 

 

Black berry そして・・・

今朝、執念の収穫。

DSC_0229

 

グラニテにはできないけれど、

蜂蜜とレモンとショウガでマリネ。

アイスクリームのお供にいたしましょう。

 

太陽と、大地の恵みに、本日も感謝。

Black berry 悲話

今か今かと待ちかねていた、ブラックベリー。

いよいよ明日朝収穫!と、意気込んで

一晩たったら、

すべて採りつくされていた・・・・・・・・・。

 

 

それが8月20日の朝のコト。

しばらくがっかりしすぎて近寄れなかった木の近く、

今朝、しばらくぶりに行ってみたら

DSC_0207

あった!あった!!

こーーーんなに大粒♪

 

 

うれしくってうれしくって小躍りしてたら

寄ってきたポニョに奪われた。

あぁ、涙の“香嶽楼ブラックベリー悲話”でした。

 

 

採っていった方がどなたかわからないけれど、

美味しく召し上がっていただいているといいなぁ、と

切に願いつつ、次の収穫を待っています。

 

マイクロミニとまと

先日K島ばぁちゃんから貰った宝箱のなかに

こんなかわいいのがいた。

DSC_0286
マイクロミニとまと、と、いうらしい。

 

 

チビなくせに、お味はしっかり、とっても甘い。

今年はもう間に合わないけど、来年皆様にお出しできるように

庭の隅に、畑を作ってみようかしら。

いやいや、

岡野のじいちゃんか、ゆりばぁに頼んで、作ってもらうがいいに決まってる。

 

 

来年の夏に向け、野望はつのり、明日には手土産もって頼みに出かけ、

帰りにはザルいっぱいの野菜を持って帰るのでアール。

 

夏の宝箱

「野菜採れたでね、取りにきないや」、

K島のばぁちゃんから電話がかかると

いそいそと軽トラで向かう。

 

 

到着すると、畑のあっちこっちから、魅惑の声がかかる。

 

 

ワタシヲトッテ

 

 

声に導かれて、進んでいくと出口でこんな宝箱ができあがる。

DSC_0284

夏に感謝、

ばぁちゃんに感謝、

大地に感謝。

 

感謝をすると、気持ちがよかった。

松本・マサムラ

毎年いらしてくださるT様は、ワタシの好みを知り尽くしている。

口には出さねど、毎回のお土産が

ほんとーーーー!っに、楽しみ♪

今回Y君がわざわざフロントまで持ってきてくださった包み紙を見て

しばし、我が目を疑った。

DSC_0278

マサムラ・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・????

 

キャーーーー!!!!!!!!!

 

 

でも、でも、T様は東京在住。

 

 

「松本寄って遊んできたのよ~。」

 

 

そんなときにもワタシの欲を忘れずにいてくださる、

そのお気遣いに涙。

 

 

高級なもの、地元に愛される味・ヨーロッパの香り高いものやアジアンスイーツまで、

今の時代、この世にあまたあるお菓子屋さんですが、

シュークリームとロールケーキといえばMY BEST。

DSC_0280

生クリーム、カスタード、そしてミックスとあり

ワタシはもちろんミックス派。

 

 

DSC_0282
とろ~りとろける至極の味わい。

本日館内でスキップしているワタシを見たら、

「あぁ、例のヤツを食べたところだな」と、お察し下さい。

 

 

口の周りにクリームが付いていたら小声で教えてくださいねん。

 

kougakuro’s breakfast

Today's special.

DSC_0275

Home made blueberry jam & marmalade.

 

 

去年仕込んだりんごジャムは、昨日でおしまい。

今日からは高原ブルーベリーのジャムと、三宝柑のマーマレード。

 

 

妙高産のお米と、十全茄子の漬物か

カリッと焼いたトーストにオリジナルジャムか

朝のひと時、じっくりお悩みになって下さい。

 

 

白くまアイス♪

基本的に、コンビニエンスストアには

執着心というか、日常生活に必要性がないワタシが

この夏はセブンイレブン出没回数が飛躍的に跳ね上がった。

だって、

好きなんだモン、

DSC_0274
“白くまアイス”。

かき氷といえば『練乳』なワタシが、キライなわけ無いこのお味。

上に乗っているフローズンフルーツも、シャリシャリ感が程よく、

DSC_0273

みごとツボにはまりました。

 

 

田舎ゆえ、最寄のお店まで車で7分、

あ~、よかった!

近かったら毎日通い、夏の終わりには体重計の針がとんでしまうカモ。

決して決して買ってこないで下さいね、私の未来のために是非!!(涙)

 

1 2

2011年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031